(C)2002-2*** USAGI-CHANG RECORDS. All Rights Reserved.




mixi
USAGI-CHANG RECORDSコミュニティ

アーティストコミュ
MISSWONDA
YMCK
macdonald duck eclair
SOCOPO

DEMO

・HSCC demo1
mp3
(C)2004 サノトモヒロ
ミクロサノくんの別ユニットHSCCのLIVE音源。
・sample 1 2 3 4 5
(C)2006-2007
AKIRA SUZUKI
このサイトの管理人AKIが遊びで作ったデモ。
「Petit murmure d'aujourd'hui」 by MISSWONDA  「microckのTEXT」 by サノトモヒロ (ミクロマッハマシーン)

「AKI-MAGA2」 by AKI (USAGI-CHANG RECORDS)  
1/30(火)
いやいや寒いですね。しかし遂にウチの自宅スタジオは真冬でもエアコン無しでむしろ暑いくらいの状況になってしまいました。しかしこれがまた微妙に気持ち悪い暑さなんですよね、機材熱で温まる暑さというのは。なんかむわ〜んとした。
そんな感じでHPを微妙に直しました。直したといってもよく見たらわかる程度なんですが、今このページをリニューアルしたりするタイミングではないので、微調整だけしときました。ほっぽらかしだったので、時代の変化に対して無理来てるとこが多々あり・・。なんか田舎のさびれた観光地とか行ったら時が止まっちゃってる哀愁感みたいなのあるじゃないですか。あんな感じになって来たらヤダなとか思って。だってスマートボールのお店とか恐いもん。佇まいも恐いけどそのお店の人の目とかね、恐過ぎますよね。土産物屋のオバちゃんもねー、すごい親切かと思わせつつ、巧みな話術でいつの間に高い土産物買わせようとしたりするしね。って何の話しかわかんなくなってきちゃいました。実家が寂れた温泉街のスマートボール経営してる人いたらゴメンナサイ。悪気は無いんです。
「USAGI-CHANG RECORDSサイト内の試聴トラックはmp3が音質重視(サイズ大)Realが簡易試聴用(低音質)です。各々接続環境にあわせて選択して下さい」って今時ナローバンドのやつがおるんかい、いてもそんなヤツ無視じゃ!みたいな、突っ込み所満載な、結構よく見るとあるもんです。というかよく見ないようにしてました。直さなきゃなーと思いつつめんどくせーみたいな、人間のダメなとこです。だってただ消せばいいってもんじゃなかったりするじゃないですか、レイアウト変わっちゃったりして。まあまだSOCOPOの僕の写真が若い(千夏ちゃん元気かなぁ)とかあったりしますが、やってないのにアー写撮る程でもなかったり。過去の記録は普遍的に良い形で凍結(FIX)させときたいもんです。ではまた。
1/29(月)
本日のiTM
Hatiras/Money Shot (DJ DLG Remix)
だいぶアガってる感じですが。トラック2のほう。中間部が良い。あとコンプのスクエア感。
1/26(金)
ひたすらラボラトリーに篭って研究中(笑)なので、特に書くことも無くなっちゃってるんですが、今月はCD・レコード買ってる数も少ないですね。そういえばシスコさんのサイトリニューアルしてました。Miyako Kobayashi/Sing Me A Lullabye(Very Angry Sextet's Remix)のやつはコレですね。恐ろしい程かっこいいですね。素晴らし過ぎます。ではではまた。
1/22(月)
ウチもやっとこインターネット実速10M以上の環境になったんですが、Windowsのマシンパワーすごいのも相まって速度感ものすごいです。いやはや世の中はこんな速度で動いていたわけですか。たいして変わらねーだろめんどくせーとほっといたのを後悔した。ちょっとしたことでも(それこそメールの読み込み時間の若干の差でも)なんでも速くなるとやはり快適なものです。
こないだiTunesの最新ちょっと入れた時も思ったけどいよいよ速くなってきましたねパソコン(笑)。いや僕が初めて使ったマックなんかホント遅かったですから。パワーマックの前のやつ。今使ったらモノ1つ動かすだけで恐ろしく遅くてびびるだろうな。アイコン開くだけで挙動がカクカクしてたり(笑)。マックはもう結局X以降に行ってないんですが、さすがに最近は速くなってきたんでしょうか。G4でOS9でもあきらかに重重だもんな。
ネット速度はデータ側のサーバの状況大きく影響するので当然つっかかることはありますが、もしそれが無くなったらおかしくなりそうですよね。例えばPCの起動時間ってものが無くなってテレビの電源くらい(テレビでもまだ若干間ありますけど)になったり、すべてがそんな速度感になっちゃったらどうなっちゃうんだって昔思ったことあったんですけど、人間っていうのはどこまで情報の多さと速さに耐えられるものなんだろう。

そんな感じで相変わらずひたすらトラックをどんどん作ってみてますが、出音がほんといよいよ納得いくものになってきたので作ってて楽しくてしょうがないです。どんなものになっていくか自分でもわからなくなってきましたが、感覚の赴くままにやってみようと思います。もうちょっとで何か掴めそうな、かなりのとこまで来てるんだけどな。

本日の(欲しい)レコード
Miyako Kobayashi/Sing Me A Lullabye(Very Angry Sextet's Remix)
これは持ってないんですけど、Very Angry Sextetって言うのがめちゃくちゃかっこいいんです。江森丈晃さんのユニット(?)。1、2年くらい前に友達のFくんからもらったMIXCDに入ってて、とにかくすごいので最近もまた聴いてすごいなーと思ってたんですが、ふと調べてたらクルーエルからMiyako Kobayashiのリミックス出てたんですねー。知らなかった。そして試聴した感じやはりめちゃくちゃかっこいい。これは欲しいので、なんとかして探すか。
1/19(金)
本日のCD
XTC/Skylarking
ってこれは今買ったわけじゃないですけど、友達が今XTC聴いてみてるみたいなこと言ってたのでひっぱり出して聴いてみました。聴いたの10年ぶりくらいかも(笑)。しかしこれは素晴らしいですよ。1. Summer's Cauldron〜2. Grass 辺りの流れなんか改めて感動した。XTC独特のクセにハマることもなく、むしろちょっとダメだったほうですが、このアルバムの世界観は素晴らしく理解出来てました。ジャケも良い。ちょっとネオアコ+AORな雰囲気もあり、その辺が入りやすかったのかも。そうそう今資料見て思い出しましたがトッドラングレンプロデュースなんですね。アンディーパートリッジとモメたみたいなゴシップも聞いたことあったな、そういや。サワヤカにされてファンにも酷評だったと書いてありますな。っていうことはおれはXTCが好きなんじゃなくてトッドラングレンが好きだってことか(笑)。ブラックシーとオレンジズ&レモンズも良いと思った記憶ありますけどね。
とりあえず昔に聴いた音楽を聴くって行為がすごいひさびさだった。たまにはいいですね。
1/18(木)
本日のレコード
Rex The Dog/Maximize
エレクトロあまり聴かなくなってしまいましたが、このアーティストのセンスは頭一つ抜けてる感じします。近年かなりいい印象で残ってるアーティスト。
ロイクソップのリミックスはコレ。このオリジナルもかなり好きな曲の1つです。

さっきゴハン食べながらなんとなく見てたバラエティで、NANA効果などで10代のカリスマブランドとして人気のヴィヴィアンウェストウッド、とかやってた。近頃の若いモンはどんだけ金持っとんじゃいとかオッサンのごとく思いましたが、あのロゴは好きです。そんな詳しく文化とかわかるわけじゃないけど、ヨーロッパのもの特にイギリスのものは好きですわ、やっぱ。トラッドな雰囲気と言いますか。
1/17(水)
本日のCD
Deetron/Twisted
これはいいですよー。試聴出来るとこがシスコさんしかなかったのでLPになってますがCD出てます。最近売り出し中だったのでタワーなんかで試聴出来ると思います(ちょっと前はあった)。
ヂジタルシンセの音好きな人には特にいいと思いますね。デトロイトとかハイファイなものの中でも特にリフとかデジタルシンセのこういう感じが気持ちいいんだよなぁというのがよく出てます。僕が紹介してるんだから当然僕の好みなわけなんですが、改めて自分の好みのカラーってあるなぁ、と思いました。完全に寒色系なんですよね。coolで透明度の高いものを好む傾向。おのずとジャケなんかも青とかのものが多くなってます。服も赤より青。シンセも赤より青!結局色だけじゃなくて青いシンセだったら音のイメージに合わせてそうカラーリングしてるから結局全部好きな要素なわけですね。好きなテクノのジャケが青っぽいのが多いのも同じ。すごく当たり前な話しですが。寒色なので青だけじゃなく緑とかも好きです。
1/15(月)
音のほうはまたまたいい感じになってきました。ちょっとイマイチ伸び悩んでたので、詳しい人何人かに相談したり。やばいと思うと試行錯誤するのでかなり良くなります。もうかなりバッチリ。
あと最近は外部マスタリングの必要性について考えてたんですが、実際ウチのもので大きい有名どこに出したことはまだ無いんですよね。しかし機材もある程度持ったしソフトも時代と共に良くなってきたし、という感じで自分とこでいい感じに出来そうかなと思いつつあります。何しろ自分が音楽聴いてきたモニター環境で良いと思った音楽(既存の音源ソース)と同じように面白い音源を作りたい、という気持ちで打ち込みとかMIXとかやってるわけだから、当然マスタリングまで含めて音源を自分の好みなものに完成させたいと思うのは自然なことなわけです。普段マスタリングもすべて終わった出来上がってる既存の音楽を聴いて、良いとか思ってるわけなので。好きな音源聴いて近いMIX目指すのとマスタリングもなんら変わらん(だからって機材揃えて全部自分でやろうと思う人はなかなかいないと思うけど。完全に宅録オタクです)。わからないウチは好きな音源の良いと思える音の要素がMIXでやってることなのかマスタリングでやってることなのか、よくわからないんですが(実際これで10年は悩んだ)カラクリがわかるとだいたいは見えるようになってきます。
たまたま調べものしてて高橋幸宏の去年のアルバム、マスタリングがSterling SoundのTOM COYNEって知ったんですがaM(新作楽しみ)のKNEwwaVEも同じで、DAWぽい質感のものにマスタリングでマジック入れるというのも面白いなと思いました。

本日のCD
As One/In With Their Arps, & Moogs, & Jazz & Things
昨日紹介したGabby & Lopezと同じSpiral Records。今聴きはじめましたが、良いです。
ちなみにこの「今は無きClear」ってあのClearですかね。モーガンガイストとか。
1/14(日)
寒いッス。寒さは年明けてから本格的に来るんだよなぁと毎年その時になって思い出したり。寒いのはとにかく嫌だ。
そんな感じで引き続き何か作ったりしてます。最近感覚が宅録って感じの雰囲気になってきてそれがちょっと楽しい。前はなんかDTMぽい感覚だった。しかし音のほうは掴んだと思ったらまたダメだったりムズすぎます。1ヶ月くらい前に1人勝手に熱くなってましたがあれは間違いだった(笑)。しかしいつもそんな勘違いの繰り返しをしてちょっとづつ進んでいるので、ちょっとづつ良くしていくしかないのかなぁという感じ。しかしまだまだ研究したいことは沢山。やる気は尽きません。しかし今年は新しいことをやりたいので、とにかくちゃんとカタチにしていかなきゃなぁという感じ。頑張ります。

本日のCD
Gabby & Lopez/Nicky's Dream
これは気持ち良いです。まさに冬って感じ。Natural Calamityの森俊二とTicaの石井マサユキによるギター・ユニットらしいです。
1/7(日)

デジカメを新しくしたので、ちょっと撮ってみました。abcのINTROで宅録スタジオ紹介、ってなのをやってたのでウチも撮ってみようかなと思ったんですが、ウチのは秘密なので(って言う程でも無いけど。。)普通の機材を。さすが今のやつは結構キレイに撮れますね。埃が詳細に写し出されちゃってます。。
デジカメそんなに使わないんですが、持ってたのがもう5年くらい前のでヤフオク出品の写真もキレイに撮れないレベルなので、ここいらで買い替えてみました。早速新しいデジカメで古いデジカメを撮って出品してみたんですが、まだ売れませんな。てな感じで。
1/4(木)

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
年末〜年始は友達と群馬の水上に行ってました。正月からじゃらんの行って良かった温泉BESTに選ばれたという露天風呂(混浴。やらしーつもりは全くありませんでしたが、おっぱい出してた人がいてびびった!まさかそういう意味の「行って良かった」だったのだろうか)に入ったりとなかなか楽しかったです。
帰ってきてからはまたひたすら音のほうやってます。サンプリングデータの整理して2007年版のフォルダ作ったり。今までネタ溜めてあったフォルダの中の音かたっぱしから聴いていって、今の感覚に合うものだけを取り出して新たなフォルダを構築、みたいな。膨大にあるのでかなり時間かかりましたが、これはやって良かった気がする。あとファイルの管理の仕方を考えて使いやすい状態にする、とか。これは部屋の模様替えとか掃除をちゃんとやって効率良い環境を作るのと感覚的には似てます。マメな自分はこういうのが得意かと思いきや、今まで結構おろそかでしたね。しかしやりだすと楽しくてしょうがないな。あとやっぱりこれは部屋の掃除と同じことなんだけど、いかに捨てるか、みたいなことが一番重要。しかしこれがまた一番ニガテ。もっと判断力を磨きたいです。
あと12月に機材を結構増やしたので、また電源関係をちょっと考えてました。前に揃えてから特に気にしてなかったんですが、ひさびさにタップとか増やしたり。やっぱ確実に物によって違うんですが、こういう機器にはこれがいい、とかいくつか見つけてあるので、もうその中で選んじゃってます。早いウチに自分が気に入れるものを見つけられたのは良かったな。タップでも音変わっちゃうから納得いかないものだともう使えないです。ADもそうだけど、知らなきゃ知らないで気にならないものなんだけど(どんな機器でも普通に音は出るので)知ってしまうと元に戻れない世界だな。しかし最初は比較でしかわからないものなんですが、慣れてくるとこれが生理的に気持ちいいとか絶対的な意味でわかるようになってきて、なかなか面白いものです。シンセとかデジタル機器はだいたい同じとあるタップとケーブルで揃えてるんですが、これを使うと音がかなり力強い感じになります。真ん中寄りでレンジは若干狭い気もしますが、的が絞れて中心の押し出し感が強い。オーディオケーブルもシンセはほとんど同じもので統一してて、これがハイファイでヌケがいいものを使ってるので、その辺でバランス取ってます。
と、新年早々オタクな話しで一人勝手に盛り上がってしまいました。しかし1年ホント早いっすね。Fくんとセールに行って新宿のAnd Aで買い物したのがもう1年前かー、という感じ。これからはどんどん音源作っていきますので、お楽しみに。
前の日記
06/12 06/11 06/10 06/09 06/08 06/07 06/06 06/05 06/04 06/03 06/02 06/01 05/12 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 05/02 05/01 04/12 04/11 04/10 04/09 04/08 04/07 04/06 04/05 04/04 04/03 04/02 04/01 03/12 03/11 03/10

TOP | USAGI-CHANG? | CATALOG | LINK | ?????