(C)2002-2*** USAGI-CHANG RECORDS. All Rights Reserved.

CATALOG > USG-007



Sonic Coaster Pop / SUPER MIRACLE CIRCUIT (USG-007)

01 : Spiral Neo Wave
02 : SOCOPOGOGO
03 : Super Speed POP☆STAR
04 : Smash!! Flash!! Splash!!
05 : Swinging Circuit
06 : Summer In The Pool
07 : Shooting-☆
08 : SOCOPOGOGO (go go EGG Mix) remixed by Plus-Tech Squeeze Box

CD Mini Album / \2,000 (tax in) / 2004.07.21 RELEASE

超高速ダイジェストサンプル(track2〜8)mp3/Real

「キラメキ☆エレクトロガールポップ!!!!!!!!!!!!!」

USAGI-CHANG RECORDS代表AKIが作曲・プログラミング・ミックスなどトータルサウンドプロデュースを手掛ける超POPユニット"SOCOPO"
超待望の新作が遂に完成!
眩いばかりのシンセサウンドがひしめくカラフル&ハッピーな超多音的世界に、キュートなVocalと平均BPM200の超高速Beatがマッチングした、エレクトロギターポップの決定版!!スペーシーなサウンドとあわせて、爽やかかつ鮮やかな楽曲を多数収録した、これからの季節にピッタリの1枚です!Plus-Tech Squeeze Boxのリミックスも収録した、全曲シングル仕様の大傑作アルバム!!

MARQUEE2004年8月号(vol.44)にREVIEW掲載 INDIESNEWS.COMにインタビュー掲載 その他ぴあ等各種雑誌にREVIEW掲載



ナムコ「ことばのパズル もじぴったん」の楽曲リミックスをSOCOPOが担当!
PSP「ことばのパズル もじぴったん大辞典」のゲーム中BGMとして使用されています。
もじぴったんうぇぶ


PROFILE


photo / aiko nakano
Sonic Coaster Pop

ChinatsuとAKIの2人から成る男女ガールポップユニット。SOCOPOの愛称で親しまれる。
2001年アルバム「future electro star」でLD&Kよりインディーズデビュー後、
USAGI-CHANG RECORDSを設立。

Chinatsu Furukawa : Vocal
キュートかつストレートな歌声が持ち味。
最近ではcapsule、Plus-Tech Squeeze Box等のアルバムにゲストボーカルとして参加する等、
フィーチャリングアーティストとしても活躍している。

Akira Suzuki : Keyboard
USAGI-CHANG RECORDSとSOCOPOのプロデューサー。
compose, arrange, programming, recording, mix, masteringなど、
すべてのサウンドワークを手掛ける。
かなり雑多に幅広い音楽を好むが、SOCOPOでは同じスタイルの曲しか作らないのが特徴。

DISCOGRAPHY

'00末〜'01年girly records (LD&K)より1stシングル&アルバムリリース
'01〜'03年幾つかのコンピレーションアルバム、リミックス等参加
'04年2ndアルバム「SUPER MIRACLE CIRCUIT」発売

SUPER MIRACLE CIRCUIT 全曲解説(AKIRA SUZUKI)

01 : Spiral Neo Wave
何故に今2STEP?!かと言うと、このトラックは実は何年も前に作ってあって、アルバムのオープニングにしたいと思ってたんです。今年になってアルバムの構成ちゃんと組み始めた段階で、ちょっといじってみたんですが、他のリズムフィールだとどうしてもシックリ来なくて、2STEPもそんなに濃いものじゃなかったので、そのままいくことにしました。で、千夏ちゃんのコーラスとボコーダを乗せて。ポイントはエレクトリカルパレード的なムーグとフュージョンですね。

02 : SOCOPOGOGO
V.A./ウサギチャンスーパースター収録曲。これは自分の中でも究極にPOPでキャッチーに出来たメロディーだと思っていて、SOCOPOのテーマ的な曲だと思っています。出来るだけスタンダードなものにしたかったので、表面的な部分を極力イージーにしました。イントロの「ランラン♪」ってテーマとベースが完全にユニゾンで、こんなことは滅多にやらないんですが、このフレーズだし強いものになるかと思ってあえて強行しました。このイントロの時点で、好きな人は好きだしダメな人はダメってのに別れるんだろうなぁ、とか思いつつ。とにかく歌詞にしても童謡みたいな雰囲気のものにしたいと思って作ったし、僕が思い描いた子供ワールドみたいなものは、聴いてもらえると伝わると思います。このイージーかつPOPな感は、abcノムラくんのnaivepop or petitfoolにも結構影響受けてると思いますね。シンセは何種類か使ってるFM音源ぽいベル(ノードリードの自作音色とJV2080のプリセット)とスーパーミラクルなイメージのSweep Pad(ノードリードの自作音色)がきらびやかで気に入ってます。あと1回しか出て来ないBメロが1stシングルsunny side up!のBをモチーフに作られてます。こんなことはあえて書くことでも無いんですが、1stからだいぶ経っちゃったので…。

03 : Super Speed POP☆STAR
全編メジャー7th系の今回唯一転調含む楽曲。音色はヒューマンリーグとラーバンドを参考に作りました。INTRO、OUTROのみ出てくるテーマのパルス波のリードとか(中田くんにはコナミだと言われた(笑))。SOCOPOGOGOと並んでアルバム中でも飛び抜け音数が多い曲ですね。シンセだけで20トラックくらい使ってます。シンセにはほとんどモジュレーションディレイ(プラグインで無くシンセ内とO1Vのものを使用)をかけていて、これが結構きらびやかさを出すポイントになってたりします。楽曲はスペーシーなイメージで始まって、サビでsummer breezeなイメージに開放される感じ。この曲もSOCOPOGOGO同様2Bをカットしてすぐbridgeに導入するのですが、このコンパクトな構成が気に入ってます。あとSOCOPOGOGO同様ベース、カワセさん(ロボショップマニアなんかで弾いてた)の凄腕が聴けるのもポイント。

04 : Smash!! Flash!! Splash!!
アルバムの中で1クッション置く為に作った短いトラックなんですが、結局このトラックもノンストップで繋げることに…(笑)。最初はこの前で曲間開けて休もうかと思ってたんですけどね、止めたら中途半端になったのでやめて、アルバム全編ノンストップにしました。で、このトラックは最初ソニックユースみたいなギターを入れて前面に出して、90年代のロックみたいにしようかと思ってたんですが、色々うまくいかず。最終的に沢山シンセを入れていつもの感じになりました。80sを意識した固いスネアが気に入ってます。他で使ってる909のスネアをサンプラーでピッチ下げて重くして、再度速いアタックのコンプしてバシバシ感を出しました。合間に入るシモンズもコンプ感が良く出来てて、他ぐちゃぐちゃな中、いい位置感になってると思います。歌詞は完璧なまでのデタラメ英語。全く意味ありません。他の曲の歌詞もデタラメ日本語ですけど。

05 : Swinging Circuit
シンプルなA-B-C構成2コーラスの楽曲。あえて言えばサビ後の溜めの小節数を1コーラス、2コーラスで変えている所がポイントですね。1コーラス目は溜めてて2コーラス目はすんなり行くっていう。普通逆な気もしますけど、この楽曲に関してはこれが面白いと思ってそうしてます。僕はこういった細かいポイント設定のバランス感覚に絶対の自信を持ってて、すべての楽曲で、必要最低限な構成の中、確実にフックとなるポイントを突けていると思うので、そういった面も聴き取ってもらえたら嬉しいです。ほとんどの曲がA-B-Cが基本のめちゃめちゃJ-POP構成なんだけど、それを極限までコンパクトにして魅力を詰め込むっていうのが好きなんですね。だからサビも2コーラス以上繰り返さないし。このバランス感は絶対僕じゃないと出来ないんじゃないかな、と。あとメジャーでも出来ないですね。もっかいサビ繰り返して、って上から言われちゃうので(笑)。かなり話しがそれてしまいましたが、もうちょっと細かく突っ込んだ話しを。AメロはI△7-IV△7の繰り返しにVI♭△7/VII♭を挟んでます。この♭系の代理ドミナントが出てくるのはシンバルズなんかにも多かったんですが、僕も好きで結構多用してます。BセクションはYMOを意識した音作り、っていうかこの曲全体でシンセの音はわりとYMO参考にしてます。サビは疾走感あるギターロックに単純なシーケンス的シンセリフが繰り返される、わりとプリスクールみたいなイメージ。このリフはサビで2つのシンセ音で出して大きく聴こえるようにしてますが、その他のとこにも1本で常に入ってます。延々同じリフが実はずっと入ってる、っていうのもポイントですね。サビ後半は1stアルバム収録attraction popのサビ後半のコード進行を流用しました。知ってる人は聴いたらわかる、かも。あとメロがちょっと高過ぎましたね、千夏ちゃんの声域だと無理あった。エンディングはかなり思い切ったロックなリフの繰り返し。かなりイイ感じにハマったと思ってます。シンセもNEW WAVE感出てて良い。ロボ声はコモドール。

06 : Summer In The Pool
お友達バンドcyclon86の名曲。カバーしました。スマイルのサンシャインポップショウ3に入ってた曲ですね。この曲が一番いいんじゃないか、っていう噂も(笑)。オリジナルが純粋に素晴らしいインディーギターポップだったので、僕もSOCOPO流にはしてますが、かなりギタポ魂全開で作りました。他の曲よりシンセの音厳選して、リズムもシンプルに、SEもナシで、全体的にタイトで疾走感のあるトラックに仕上げました。ギターの音もこのトラックが一番出ていると思います。今回アルバム1stと比べるとひたすらシンセの音数増やしてギターが聞こえなくなってた感あるので、ここいらでギターロックな面も出そうかな、と。あとサビでメロと絡んでかなりメロディアスなリフが入ってきますが、サビ頭メロフレーズ長くて、その後は同音の繰り返しっていうメロだったので、うまくリフと組み合わせられました。メロに大きくリフが絡むって最近好きで、ポニーキャニオンの企画モノコンピでカバーしたジグソーのスカイハイでもやってます。あとそう、この曲オリジナルは男女ツインボーカル(むしろ男のほうが出てた)だったので、僕の歌も録音してみたんですが、イマイチ納得いかず。結局カットしました(僕のVocal入りバージョンは特典CDRで聴けるので、ゲットしてみて下さい)。CDバージョンでは後半ちょこっとコーラスだけやってます(1音歌ったのをピッチシフトで曲げてフレーズ作っただけのもの)。これが結構ギタポのイイ感じが出たんじゃないかな、と。頭の9thから入る部分がかなり気に入ってて、後から千夏ちゃんのメロとオクターヴ違いの2度で重なるんですが、この2度で重なるコーラスって好きなんです。繊細かつ複雑な独特の響きで。ちなみにカーペンターズ「CLOSE TO YOU」「YESTERDAY ONCE MORE」エブリシングバットザガール「THE ONLY LIVING BOY IN NEW YORK(サイモン&ガーファンクルのカバー)」なんかで気持ちの良い2度ハモ聴けるので、機会があったら聴いてみて下さい。

07 : Shooting-☆
SOCOPO初の速くない曲(笑)。一応本編最後のトラックということで、ちょっと感動的にしようかな、と。BPM遅いので、16分のシーケンスを活かすことが出来ました。SOCOPO流ネバーエンディングストーリー(カジャグーグー)(笑)。この曲も意外とシンプルな構成で全体的に音の抜き差しが少ないですね。A-B-Cと同じ音の構成で進む感じ。メロの流れが大きくて、最後に相応しい曲だと思います。一番最後のメジャー7th2コードの箇所もかなりお気に入り。

08 : SOCOPOGOGO (go go EGG Mix) remixed by Plus-Tech Squeeze Box
何故に今ドラムン?!と、びっくりしそうなイントロですが、実はまたちょっと流行ってるらしい。かどうかは定かでは無いですが、そんな噂もチラホラ。ミクロサノくんとシンパシー感じるというのもよくわかる雰囲気の出だしですね。おれ的にはミソシドシソラ〜♪ってピアノがニヤリな感じでシンパシー。このトラックはハヤシベくんがいくつかプリマスターしてて、最初僕のミックス・マスタリングにあわせたものをもらったんですが、粒立ちイマイチだったので、いつものハヤシベな音になってるのをもらいました。質感違ってもやっぱこっちのほうが全然いいね。とりあえずこのトラックがあるおかげでバッチシアルバムが完成しました。リミックスって本編とは関係ないはずで、ホントはあっても無くても完成度に関係しちゃいけないんだけど、もうリミックスもらうってアルバム作る時から決まってたんで、完全に頭の中で最後にPSBリミックス入るって想定で他のも組み立ててたんですね〜。なので、7トラック目終わった時点で止めたら全然ものたんない(笑)。おもいっきりケツ支えてもらいました。そんな意味も含めて、無駄一切ナシのジャストなこのアルバム!みなさまぜひ買って下さいね。と、うまくまとまったので、この辺で。

<SOCOPOが直接的に影響を受けた(と自分では思う)アーティスト>
chocolat / Cymbals / Advantage Lucy / Round Table / SUPERCAR / Plus-Tech Squeeze Box / etc...

<直接影響は受けていないが個人的に好きなアーティスト/アルバム>
また時間ある時に書きます…


Sonic Coaster Pop / SUPER MIRACLE CIRCUITへのコメント

子供の頃遊んだシューティングゲームのようなスピード感とワクワク感。そんな胸キュントキメキラキラポップ。ジョイスティック必須!!!
中田ヤスタカ (capsule / contemode)

SOCOPOは速いだけじゃない。SOCOPOはかわいいだけじゃない。意外と繊細、がっつりパンク。暴力的なまでにエレクトリックな高速泣きメロロリ声ポップチューンが、セナばりのスピード、リスばりのキュートさでボクらの脳内を駆け抜けていくわけです。はえー。
ゆっぱ (Hazel Nuts Chocolate)

カラフルキラキラワールド完成ですね☆おめでとうございます!!!POPです!POP過ぎです!眩しいです!聴いたら目の中に星がひとつ増えました☆
EeL

10年前には胸を痛めて渋谷系なんて聴いてたんだろうなって、照れくさくなるくらいわかりあえるのは言ってみりゃSoCoPoだけ!そういえばエイプリルズのキャッチコピーってそのままSoCoPoにも使えると思うんだ。「ギターポップ・ミーツ・エレポップ!スペーシーでハッピーでキャッチーでキラキラで、でもどこかせつないピコピコサウンドいっぱいの楽曲。そして、もうどうしようもないくらいのポップミュージック。」ほら、やっぱし。
イマイケンタロウ (エイプリルズ)

いつの間にこんな素晴らしい曲を作っていたのでしょうか?同じレーベルを運営するものとして、彼の努力と才能にちょっとだけ嫉妬しつつ、疾走感、キラキラ感、キャッチーさどれをとっても文句なしのこのCDは、ボクのプレイヤーでヘビーローテションになること間違いなしです!
ヒグマトシユキ (bluebadge label)

そういえば、今日はお昼ご飯に近所のお店でカレー(家庭風カレーMサイズサラダ付)を食べました。5周年記念とか言う話で200円引きだったんですけどね、イチイチお会計のたびに「200円引かせてもらいますから、780円のところが580円になります」って言うんですよ。おばちゃんが。それを聴きながらカレー食べてるわけです。で、いよいよ自分のお会計の番が来たんですけど、おばちゃんはやっぱり「200円引かせてもらいますから、780円のところが580円になります」って言うんです。「イチイチ言うなよ、でも小心者は安心」みたいな。そういうイチイチ感がこのCDには漂ってるわけです。イチイチツボを突くメロディだったり、イチイチ気持ちいいピコピコ音だったり。っていう感じでうまいことまとまったんで、こんなんでいいんじゃないかしら。
ノムラ (abcdefg*record)


SUPER MIRACLE CIRCUIT BONUS CD (USGB-002)
SUPER MIRACLE CIRCUIT特典として作られた完全限定CDR
TOWER RECORDS新宿・渋谷・横浜モアーズ・名古屋パルコ・難波店等多数タワーレコード店鋪とウサギチャンメールオーダーで、キャンペーン中にshort shortお買い上げの方へプレゼント配布
※現在配布は終了しています

01 : SOCOPOGOGO (YMCK Chip-Bossa MIX) remixed by YMCK
02 : Swinging Circuit (macin' swing mix) remixed by macdonald duck eclair
03 : Super Speed POP☆STAR (僕たち生肉マルかじりmix) remixed by ミクロマッハマシーン
04 : Summer In The Pool (Twin Vocal Version)
+ SOCOPOGOGO PV PC DATA for Win & Mac

TOP | USAGI-CHANG? | CATALOG > USG-007 | LINK | ?????